2009年12月30日

大阪・京都に行ってきました

昨日は大阪に行って、劇団四季のウィキッドを見てきました。
ミュージカルを見るのは初めてだったのでとても感動しました。見せ場というんでしょうかね?そのときには鳥肌が立ちました。
大阪・京都に行ってきました


2階席だったのですが、全体的に見渡すことが出来てとにかく迫力があったので、すぐ目の前でやっているように感じました。
また今度別の公演を見たいと思いました。

公演後は高架下でおいしいお好み焼きを頂きました。
大阪・京都に行ってきました


これはデラックス玉子焼きでなかにはスジ、エビ、タコ、イカ、お餅、チーズなどたくさんのものがはいっていました。

今日は朝から京都に行ってきました。
京都駅から四条大宮までバスで行き、四条通りを通って八坂神社を抜けて、清水寺というお決まりのコースを散策してきました。

途中、東洞院通りに入ってミディ・アプレミディに行ってきました。
ここは津田洋子さんがやっているお店でタルトやサブレなどいろいろなものが売っています。残念ながら行ったのが少し遅かったので多くのものが売り切れになっていましたicon15
なので、今回はこの4種類を買ってきました。
大阪・京都に行ってきました


一番食べたかったロールケーキは予約制…
ここで朗報!!!なんとそのロールケーキがIYEMONサロンというところで数量限定ですがいただけるそうです。

通りに面したところにあるお店ですが、少し見つけにくいです。実は、一度通り過ぎてしまい、御池通りまで行ってしまいました…
京都に行かれたら是非行っていただきたいお店のひとつです。


ミディ・アプレミディに行った後は錦市場を通って食べ歩きをし、また四条通りに戻ってきました。
お友達から紹介された是非行ってほしいというお店に行ってきました。
そのお店は鍵善良房といいます。
今回は「食べて!!!」といわれた、くずきりをいただきました。
大阪・京都に行ってきました


こちらでは大和のくずを使っているそうです。黒蜜につけて頂いたのですが白蜜もあるそうです。
だいぶ歩きつかれてから食べたので甘めでしたが、ペロッと食べてしまいました。
ほかにも、わらびもち、おしるこなどのメニューがありました。
くずきりを待っているときには、ほうじ茶と一緒に落雁のようなお砂糖のお菓子がでてきました。これもとってもおいしかったです。


清水寺から京都駅に戻って、伊勢丹に行きました。
アンテノールのケーキを買ってきました。本店は神戸にあるのですが、どうしても食べたくて京都駅で買ってしまいました。
まだ食べていないので、食べるのが楽しみです。

大阪・京都に行ってきました



今回は長い記事となりました。ここまで読んでいただいてありがとうございます。
まだひとつ皆さんにご報告していないことがあるので、明日にでもまたアップしたいと思います!!!




同じカテゴリー(神戸からの便り)の記事画像
神戸のお菓子
ブランジェリー ル ディマンシュ
神戸、森谷商店
デンマークチーズケーキ
あん食
再挑戦!!!!
同じカテゴリー(神戸からの便り)の記事
 神戸のお菓子 (2010-04-23 23:27)
 ブランジェリー ル ディマンシュ (2010-04-01 21:28)
 神戸、森谷商店 (2010-03-29 22:03)
 デンマークチーズケーキ (2010-02-12 19:06)
 あん食 (2010-02-11 15:08)
 再挑戦!!!! (2009-12-31 10:18)

Posted by ジャスミン at 23:14│Comments(0)神戸からの便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪・京都に行ってきました
    コメント(0)