2013年03月27日
日本初!真珠のお風呂
オーロラに輝く、真珠のとろける露天風呂……♪♪

ミキモト真珠コスメティクスとのコラボです。
日本初!! パールオーロラ風呂!!

真珠とアコヤ貝からしか抽出できない希少な成分で保湿効果抜群……♪♪
キラキラ輝く真珠の色、わかりますか⁈ ピンク色です。

ホテルのお部屋からは、大好きな海がオーシャンビューです。


鳥羽スカイラインをドライブして
山 頂からの景色は、最高です。
空の色も海の色も綺麗なブルーです。
両手を上げて深呼吸しちゃいました。
山を下り松阪へ〜

老舗の牛銀さんへ

松阪牛の牛鍋とハンバーグ
今年は、OO婚式を迎え
お伊勢参り・真珠めぐりと素敵な思い出ができました。
ミキモト真珠コスメティクスとのコラボです。
日本初!! パールオーロラ風呂!!
真珠とアコヤ貝からしか抽出できない希少な成分で保湿効果抜群……♪♪
キラキラ輝く真珠の色、わかりますか⁈ ピンク色です。
ホテルのお部屋からは、大好きな海がオーシャンビューです。
鳥羽スカイラインをドライブして
山 頂からの景色は、最高です。
空の色も海の色も綺麗なブルーです。
両手を上げて深呼吸しちゃいました。

山を下り松阪へ〜
老舗の牛銀さんへ
松阪牛の牛鍋とハンバーグ
今年は、OO婚式を迎え
お伊勢参り・真珠めぐりと素敵な思い出ができました。

タグ :へ
2013年03月24日
伊勢神宮参拝
平成25年の秋 20年に一度の神宮式年遷宮がおこなわれる
伊勢神宮の内宮と外宮へ 『お伊勢参り』に行ってきました。

朝7時30分澄みきった空気の中……♪♪
人もまばらです。

天照大御神の偉大な神秘を感じてきました。

この先は、写真撮影禁止です。
お参りしてきま~す。

伊勢名物……♪♪赤福本店です。

出来たての赤福がいただけます。
伊勢神宮の内宮と外宮へ 『お伊勢参り』に行ってきました。
朝7時30分澄みきった空気の中……♪♪
人もまばらです。
天照大御神の偉大な神秘を感じてきました。
この先は、写真撮影禁止です。
お参りしてきま~す。
伊勢名物……♪♪赤福本店です。
出来たての赤福がいただけます。
2013年02月12日
熱海のパワースポット
十国峠からの富士山
峠を下り熱海へ
熱海 来宮神社に初詣
樹齢2000年の大楠の周りを・願い事を心に秘めて周ります。
願い事が叶うと言い伝えられているそうです
また、寿命が一年延びると言い伝えられています。
近くの伊豆山神社へ
源頼朝・政子が恋を語った、腰掛け石。
願い事が叶いますように……♪♪♪

2013年02月04日
セコムのお取り寄せ!!
セコムのお取り寄せ!!
魅力的な贅沢な押し寿司……♪♪♪♪ サーモンのお寿司です。
福井県の行列寿司店 ほがらか亭
この厚みに負けてお取り寄せ!!
2013年のセコムの福袋!!
兵庫県西宮市のドイツ菓子専門店
カイザーテークーヘン
そして、
生地づくりから焼き上げるまで3日かかるクッキー!!
マカデミア・チエッカー・マーブルをチョイスしてみました。
バターの香り・口どけの良いサクサク感が美味しさを魅了します。
セコムのお取り寄せは、心をくすぐらせます。
のんびり日和の午後のひととき
大好きなバウムクーヘンは、次回のお楽しみに。。。。
2013年01月04日
命・大切な命。
今年は、お正月のお休みを5日間戴きました。
1999年のボーヌロマネ、美味しいですね~。
15時頃から飲んでしまいました。
たまには、いいですよね。

味が円やか・渋味もなく・滑らかな酸味・美味しい!!
3年前のお誕生日に乾杯した時よ り優しいお味でした。
、
Happy New year
大好きな胡蝶蘭を玄関に飾りました。
12月頑張った 自分へのご褒美です。
昨年の、緊急入院から5ヶ月
退院後の、健診で
静岡病院・ 脳外科の先生から
『助かった命ですよ。』と聞かされました。
この言葉の意味の深さは、今 生きている私には、
大きな・大きな言葉です。
健康診断でお世話になっている、
近くの内科医・京大卒の原田医院の先生は、
交通事故に、遭ったと思ってね…。と優しい言葉をいただきました。
『あゝ~そう思えば』気持ちも和らげます……☆
今生かされている命に
私を守ってくれる家族・先祖 に
ありがとうございます。
まだ行っては行けない世界 だったんですね。
亡くなる方が多いのに
私は、早期の発見で命を戴きました。
いつもと変わりなく
なに事も無かった様に今は、過ごしています。
3日は、実家へ帰省
いくつになっても母の心配は、同じ・・・。
今年も幸せです。 ありがとう。
大好きな南鮪!!
予約のとれない名店
京都 祇園 ささきさんのイクラもいただきました。
実家で海の幸を沢山いただきました。
2013年今年も元気で頑張ります!!
2013年01月04日
海に沈む夕陽……♪♪
冬の寒さに
私のお決まりは、露天風呂にのんびり……♨
今日も、私一人で貸し切り☆

西伊豆の海を見ながら、

静寂の中で さざ波の音を聴きながら、

心も癒され…しあわせ。

同じ景色も時間によって移りゆく姿は、絶景です。
海に沈む夕陽は、16時35分……♪♪
私のお決まりは、露天風呂にのんびり……♨
今日も、私一人で貸し切り☆
西伊豆の海を見ながら、
静寂の中で さざ波の音を聴きながら、
心も癒され…しあわせ。

同じ景色も時間によって移りゆく姿は、絶景です。
海に沈む夕陽は、16時35分……♪♪
2012年12月21日
我が家のクリスマス
一年の締めくくりのように
クリスマスがやってきました。
お店の御予約は、お二人様ばかり
心も温まるスイートな時間が流れます!!

我が家のクリスマスは、1990年のイヤーズプレートを照らすほのかな灯りを・・・。

チボリ公園でのクリスマス byロイヤルコペンハーゲン

壁に映しだされるトナカイ&ツリーが綺麗です。


大好きなヘレンドも飾って☆☆☆☆!

姫の学校の中庭もクリスマスで彩られてます。
夕暮れ時に
彼女達は、色々な思いを描いているのでしょうね。
メリーメリークリスマス!!
クリスマスがやってきました。
お店の御予約は、お二人様ばかり
心も温まるスイートな時間が流れます!!

我が家のクリスマスは、1990年のイヤーズプレートを照らすほのかな灯りを・・・。
チボリ公園でのクリスマス byロイヤルコペンハーゲン
壁に映しだされるトナカイ&ツリーが綺麗です。
大好きなヘレンドも飾って☆☆☆☆!
姫の学校の中庭もクリスマスで彩られてます。
夕暮れ時に
彼女達は、色々な思いを描いているのでしょうね。
メリーメリークリスマス!!
2012年11月15日
我が家の食卓!!
結婚してから2?年・専業主婦の私!!
外で働いた事のない私。
朝は6時半に起床!! 姫様の朝食・お弁当を作り・・・。

8時半に、コーヒーを入れて一人でのんびりタイム
いつの間にかお昼近くに☀なってます!!
我が家の、お昼ご飯は12:00にいただきます!!
冷蔵庫には、酢の物・かぶの甘酢ずけ・野菜のマリネなど色々保存…~o(^▽^)o
沢山の、お野菜をいただくには、☆☆☆!
一日30品目を戴く事を心がけていますよ。
常備菜・手作り惣菜のお昼です。

昼食は、メインに鰆の西京焼

常備菜の小松菜・きゅうりの酢もの

常備惣菜のきんぴら・五目煮豆

私の好きな
おナスの蒸し物・・・油を吸いやすいナスは、じっくり蒸ます。
油を使わず、 ヘルシーにいただきます。
具だくさんの薬味・・生姜・玉葱・ニンニク・太ネギ・胡麻・唐辛子・しょう油

大根と青のリの味噌汁・・大将の好きな青のリは、香りUP!!
夕食にも、野菜をたっぷり摂るようにしてます!!

メインは、ハンバーグ・むし野菜

サーモンとホーレン草のホワイトソースグラタン

常備菜のオニオンスライス

手作りする事で安心★添加物の摂取も防げます!!
今日もたっぷりお野菜をいただきました。
たんぱく質・乳製品.海藻・など30品目いただきました。

朝は6時半に起床!! 姫様の朝食・お弁当を作り・・・。
8時半に、コーヒーを入れて一人でのんびりタイム
いつの間にかお昼近くに☀なってます!!
我が家の、お昼ご飯は12:00にいただきます!!
冷蔵庫には、酢の物・かぶの甘酢ずけ・野菜のマリネなど色々保存…~o(^▽^)o
沢山の、お野菜をいただくには、☆☆☆!
一日30品目を戴く事を心がけていますよ。
常備菜・手作り惣菜のお昼です。
昼食は、メインに鰆の西京焼
常備菜の小松菜・きゅうりの酢もの
常備惣菜のきんぴら・五目煮豆
私の好きな
おナスの蒸し物・・・油を吸いやすいナスは、じっくり蒸ます。
油を使わず、 ヘルシーにいただきます。
具だくさんの薬味・・生姜・玉葱・ニンニク・太ネギ・胡麻・唐辛子・しょう油
大根と青のリの味噌汁・・大将の好きな青のリは、香りUP!!
夕食にも、野菜をたっぷり摂るようにしてます!!
メインは、ハンバーグ・むし野菜
サーモンとホーレン草のホワイトソースグラタン
常備菜のオニオンスライス
手作りする事で安心★添加物の摂取も防げます!!
今日もたっぷりお野菜をいただきました。
たんぱく質・乳製品.海藻・など30品目いただきました。
2012年11月02日
日本平ホテルのアッパーラウンジで乾杯!
日本平ホテルのアッパーラウンジにて
絵のような夜景に心を奪われました。。。。。。

珈琲&ケーキセット。。。。テキーラサンライズで乾杯!

22時と少し遅い時間に伺いましたが・・・24時まで営業!!

夜景を見るのには、Best Timeですね☆☆☆♥
お隣の席には、エスパルスのゴトビ監督がお見えになりました。

絵のような夜景に心を奪われました。。。。。。

珈琲&ケーキセット。。。。テキーラサンライズで乾杯!
22時と少し遅い時間に伺いましたが・・・24時まで営業!!
夜景を見るのには、Best Timeですね☆☆☆♥
お隣の席には、エスパルスのゴトビ監督がお見えになりました。
2012年10月20日
銀座 久兵衛にて
銀座の帝国劇場に行く前に
3星のお店 銀座の久兵衛さんにてお食事致しました。
快気祝いの乾杯です。

今の私には、一分一秒がとっても大切になっています。
カウンターに座って・・・美味しい握りを戴きました。
活車海老がお皿から逃走してます!!!
楽しい時間を過ごせる事も
美味しい食事が出来る事も
健康である事に感謝いたします。
