2010年04月25日

紫のカーネーションみーつけた!!

 
 かわいいお花、見つけました。

 

 素敵な色ですね! 最近は素敵なお花が多いですものね!

 



 





















お花の色は春爛漫ですね!

 

 元町商店街の入り口。

 

 南京町・今回は尋ねておりません!!

 

 三宮駅の周辺!

 今回の神戸は、お菓子めぐりでしたので、

 次回は北野の異人館を、訪れたいと思います!!
   


Posted by ジャスミン at 21:20Comments(0)神戸 旅のかおり

2010年04月15日

神戸のお店 PART5

 
 神戸の方達が、必ず購入するという肉まん

 

 551肉まん、餃子やシュウマイも有りましたよ!

 




出来たてが買えるってうれしいですね!

 

 観音屋さんの、オーブントースターで焼いて頂くチーズケーキ!!

 
 
 お店の地下にある、喫茶でも頂けます!出来立ての絶妙な味がなんとも不思議な組み合わせ・・・

 トゥース トゥースのお店も発見!!

  
 午後行くといつも売切れのカヌレ。

 

 2種類のカヌレがありました。 たしか?蜜蝋の違いだと聞きました。


 お菓子やお料理など、ひとつひとつお店により、

 作り方や無数のレシピで、味は千差万別!!

 色々な味があって当たりまえですもの! 色々なお菓子お料理

 たくさんは食べれませんが少しずつ、いつも楽しみたいですね~!

 

 神戸のかおりは、あと1回発信できそうです!

 フランスの、お土産のお菓子もまだ書けてなく・・・・

 ブログは頭の体操! パソコンに触るのは4ヶ月の初心者マークなのです!!

 姫達が、びっくりしてますもの!!
 
 eブログがある事を知ったのも、最近の事!!

 姫達は楽しそうにMi...をやってますが・・・・

 世代の違いですね!!
 
 
 

 

   


Posted by ジャスミン at 22:08Comments(0)神戸 旅のかおり

2010年04月12日

神戸のカフェPART4

  カフェで神戸の街を歩く人達のおしゃれを・・・・・・・アフタヌーンティーを楽しみながら・・・

  こちらのお店ご存知ですか?

  

  このお菓子ご存知ですか?  まつ茶とチョコレートの2種類


  

  この くまさんマークごぞんじですか?


  

  答えは、こちらのカフェです~!

  

  ケー二ヒス クローネ です!
    


  モノクロ写真のお店BAGが販売されてますが、ビニール素材なのに素敵です!

   
  道を挟んで、おむかえには、松坂屋 静岡店の催事で見かける、ボックサンがありました。


  ロールケーキをいつも購入させて頂いてます!! 一度でなん切れも頂けちゃうんですよね!
  
 


  ケー二ヒス クローネは、近い距離に2店舗あります。

  その日の気分で、選べますね!

  
  
   もう1店舗はこちらです。 外観がすこし違いますね。


  




   


   少し歩いて行くと生田神社もあります。 この写真が撮れる場所にもう1軒のケーキ屋さん!




 

  ミルフィーユ  パイ生地さっく!さっく! イチゴたっぷり!
  

  ブラッドオレンジのタルト   アルポルト静岡店で必ず頂くオレンジジュースと同じです!


 

 a la campagneのお店! 2階にもカフェが在ります。

 「お写真撮っても、いいですか?」

 「ショーケースはだめです~。」


 お店の入口のかわいらしい~ディスプレーをパシャリ!

 

  
 
  
    


Posted by ジャスミン at 19:10Comments(0)神戸 旅のかおり

2010年04月09日

スイーツ神戸 PART3

 
  あん食のお店 「こんな場所に~」 ありました!!

 

 のこり1個!!  抹茶とくろまめを、買いました!

 

 高架下の商店街




 あん食は、棚の中でお客様の声を聞いているようでした。

 

 あん食は、絶対はずせません!  食パンもはずせません! 生地の違いがよーくわかります!

 

 

 神戸のお嬢様は、スカートがながめ!!!!
 
 ところかわれば、昭和の時代を懐かしく、おもいました!  


Posted by ジャスミン at 07:24Comments(0)神戸 旅のかおり

2010年04月08日

神戸の街 PART2

 
 今週のお休みに、神戸に行ってまいりました。

 

 森谷商店の、揚げたてコロッケ頂きましたよ!

 

 




                                                                                                                                                                                                                                                                                                             揚げたてを、買い求めるお客様の列もできています。  イスもありますので安心していただけますよ!

 

            新じゃがの香りの「コロ森ッケ」 牛肉たっぷりの「ミンチかつ

 

 神戸牛のお肉でショーケースは、ぎっしり詰まってました。

 プレッシエルのかかったお店!ブランジュリール ディマンシュ
 


 こんな素敵なお店が、たくさんありました!

 次回は、高架下のあん食のお店UPしますね!


 

   


Posted by ジャスミン at 22:27Comments(0)神戸 旅のかおり

2010年04月06日

神戸は素敵な街 PART1

 昨夜は、9時に神戸を出て、静岡ICに25時に到着しました。

 途中、三重県の亀山JCで、4車線が1車線に合流する、工事規制があり

 渋滞に巻き込まれ帰宅、ノンストップでがんばりました。

 

 神戸はとても素敵な街ですね、足元にもこんな、かわいらしい消火栓の蓋がありました!

  

 










港町 神戸は貿易の町

           客船も入港してきてびっくり!









 







夜の港は 100万ドル・・・
 
     
        六甲山の夜景(遠くてブレてしまいました)





 


      

     大学のキャンパスの桜も満開でした!

     静岡より寒かったです。皆さんまだ冬のスタイルでしたよ!

    
     

      部屋からの景色 ・夜景もきれいでした。     
 
      客船も一望! 
      

     一度は住んでみたい素敵な街ですねface01
     

  

 

  

     
  

      
   


Posted by ジャスミン at 21:50Comments(0)神戸 旅のかおり