2010年01月31日
同級会
高校時代からの同級生が、ぎゅう亭に集まって
焼肉で乾杯!!

実は、男性3人は大将のサッカーチームのメンバーです。
今回は、1年ぶりとか言っていましたが
10代の頃は、毎週のように飲み会してたそうです。

今から、卓球しに行くぞ・・・・・・・!
とても楽しそうでした。
焼肉で乾杯!!
実は、男性3人は大将のサッカーチームのメンバーです。
今回は、1年ぶりとか言っていましたが
10代の頃は、毎週のように飲み会してたそうです。
今から、卓球しに行くぞ・・・・・・・!
とても楽しそうでした。
2010年01月30日
ぎゅう亭に5Lサイズの大きな蟹、出没
昨日、お見えのお客様。

今回、新年会のお客様のお写真は、お載せ出来ませんでした。
「仙台牛の特別賞のお肉」で乾杯!

そして、ご注文の、蟹
をお召し上がり頂きました。


ぎゅう亭では、お客様のご要望により、肉料理 以外でも
ご注文、承ります。
今回、新年会のお客様のお写真は、お載せ出来ませんでした。
「仙台牛の特別賞のお肉」で乾杯!
そして、ご注文の、蟹
をお召し上がり頂きました。
ぎゅう亭では、お客様のご要望により、肉料理 以外でも
ご注文、承ります。
2010年01月29日
ぎゅう亭でお誕生日
昨夜、おみえのお客様が、お誕生日のお祝いをされました。
照明も Down して・・・!
クラッッカーの響きとともに・・・・・・・そしてお友達からサプライズプレゼント!

Happy Birthday
本日のすき焼きでは、 特別賞を受賞した「仙台牛」を
召し上がって頂きました。

とても、すてきな時間をお過ごし頂きました!
「写真撮らせて頂き」、有り難うございます。
またお越しくださいね。女将より。
照明も Down して・・・!
クラッッカーの響きとともに・・・・・・・そしてお友達からサプライズプレゼント!
Happy Birthday

本日のすき焼きでは、 特別賞を受賞した「仙台牛」を
召し上がって頂きました。
とても、すてきな時間をお過ごし頂きました!
「写真撮らせて頂き」、有り難うございます。
またお越しくださいね。女将より。
2010年01月28日
愛犬のお誕生日
1月25日は、ジャスミンのお誕生日でした。
初めて、飼った犬、そして子供達といっしょに、大きくなりました。
色々な事を、教えてもらいました。
犬にも、人間と同じ心が、あるのかなって、いつも思いました。
とてもかわいかったです・・・・・!
人間との寿命の、違いに、寂びしさを感じますね。
9月に、虹の橋を、渡る時、大好きなイチゴを、食べれなかったので・・・・・
今日は、大きなイチゴの、のったタルトフレーズで、お誕生日を、お祝いしました。
ケーキの横の、人形は、寂びしさのあまり作ってしまいました、ジャスミンの人形です!
ジャスミンの、お別れに立ち会えなかった、パリに住む娘にも・・・・
この写真・・・届けます・・・・・
「イチゴ、今日あげましたよ」
2010年01月22日
業界No.1
昨夜、おみえのお客様は、アルコール販売業界の方々です。
この写真で、お分かりですか?
皆さん、アルコールがお強いですね。

「泡がこまかいねぇ」、とお褒め頂きました。
ビールは樽の鮮度とジョッキの完璧な洗浄が命です!!

キリンビールは、売り上げNo.1を奪還したそうです。

1番を記念して、ぎゅう亭すき焼きで乾杯!
ぎゅう亭では、グレードアップした「キリン一番搾り」麦100%を
お出ししています。

今回、キリンビールの皆さんが召し上がられたお肉です。
お肉には、やっぱりビールですね。
最近よくノンアルコールビール(キリンフリー)のご注文を頂きます。
お客様も、お店も安心できる商品なので嬉しいですね。
この写真で、お分かりですか?
皆さん、アルコールがお強いですね。
「泡がこまかいねぇ」、とお褒め頂きました。
ビールは樽の鮮度とジョッキの完璧な洗浄が命です!!
キリンビールは、売り上げNo.1を奪還したそうです。
1番を記念して、ぎゅう亭すき焼きで乾杯!
ぎゅう亭では、グレードアップした「キリン一番搾り」麦100%を
お出ししています。
今回、キリンビールの皆さんが召し上がられたお肉です。
お肉には、やっぱりビールですね。
最近よくノンアルコールビール(キリンフリー)のご注文を頂きます。
お客様も、お店も安心できる商品なので嬉しいですね。
2010年01月21日
ぎゅう亭のぶり料理
昨日の、静岡新聞の、夕刊に「母親向け食育支援」とありました!
仕事をして、食事や、子育ては、大変ですよね!
私も、あさ6時に起きて、朝食、お弁当は、朝の日課です!
最近、ぶりが、たくさんでまはってますので、1度に、2種類できる、お手軽レシピ書いて、見ますね!
ぶりに塩をかけて、30分程置きくさみを取ります、
30分後ペーパーでふき取ります!
明日は、ゆずの幽庵ずけに、しょう油、酒、に一晩つけておき夕方焼きます!
3日後には、西京漬けもおいしく、いただけるように
西京味噌、みりんに漬けて3-4日置きます!おいしくつかりますよ!

味噌は、あらいながします!

おいしく焼きあがります、お酒にも、ご飯にもあいますね!

ぶりのおいしい季節です、お子さんとしょう油や味噌を
使いながら作るのもいいですね!!
夕刊の、アンケートの1位は子供時代に、もつと教えてほしかったと思うことは何か?
料理を作る、料理を作る手伝いをする、とありました。
手軽な事から、子供に伝えていけたらいいですね!
2010年01月19日
四角い巻き寿司
夕方の番組で、松の寿司の親方が、四回巻きを作っていたので
私も挑戦しました。
厚焼き玉子、のり、酢飯 があれば、お家で簡単にできますね!

アンパンマンの巻きずしも、ありましたが、かわいすぎて挑戦出来ませーん!
2月3日の恵方まきは、アイデア詰めて、作ってみます。
今は、お寿司も、手間をかけずに買って食べられますが、子育ての一貫として、子供たちが
玉子を焼いたり、酢飯を巻いたりできたらいいですね。
私も挑戦しました。
厚焼き玉子、のり、酢飯 があれば、お家で簡単にできますね!
アンパンマンの巻きずしも、ありましたが、かわいすぎて挑戦出来ませーん!
2月3日の恵方まきは、アイデア詰めて、作ってみます。
今は、お寿司も、手間をかけずに買って食べられますが、子育ての一貫として、子供たちが
玉子を焼いたり、酢飯を巻いたりできたらいいですね。
2010年01月18日
ぎゅう亭もつ鍋
本日のお客さまは、今!話題の鷹匠でお店を持つ、美宇ちゃんです!
洋服業界で活躍して30年近く経つのでは!?実は大将の高校生時代にお店で、
撮った写真を、いただきました。
鷹匠商店街にあるグッドモー二ングは、体育際、文化祭、イベントに着るTシャツなどを、
素敵なデザインで、手がけてくれます。
我が家でも、音楽部で、着たTシャツを大切にとってありますよ!
美宇ちゃんの笑顔と元気100%が大好きです。

「もつがぷりぷりで、おいしいねー」と喜んで、いただきました。
有り難うございます。

またお待ちしてますね。
ぎゅう亭には、色々なお客様が、おみえになります。
みなさん、とても楽しそうで、私達もうれしいです・・・・・。
お客様の、ホットな情報また、お伝えできたらと、思います。
洋服業界で活躍して30年近く経つのでは!?実は大将の高校生時代にお店で、
撮った写真を、いただきました。
鷹匠商店街にあるグッドモー二ングは、体育際、文化祭、イベントに着るTシャツなどを、
素敵なデザインで、手がけてくれます。
我が家でも、音楽部で、着たTシャツを大切にとってありますよ!
美宇ちゃんの笑顔と元気100%が大好きです。
「もつがぷりぷりで、おいしいねー」と喜んで、いただきました。
有り難うございます。
またお待ちしてますね。
ぎゅう亭には、色々なお客様が、おみえになります。
みなさん、とても楽しそうで、私達もうれしいです・・・・・。
お客様の、ホットな情報また、お伝えできたらと、思います。
2010年01月17日
フランスワイン
ワインの好みって、人それぞれで、正解は、ないとおもいますが
ワイン通のお客様ご「ブルゴーニュの、ピノ・ノアール(葡萄の品種)しか飲まないよ」
って言っておられていたので。
ちょっと見習って、リーズナブルな物から、ちょっと高級な物まで
数本、揃えてみました。
おすすめとかは、難しすぎてよく分かりませんが
ブドウの品種や、重たいか軽いか、等でお客様にお選び頂いております。

左手の4本が、フランス内陸部のブルゴーニュ地方のワインです。
右手の3本は、南西部のボルドー地方のワインです。
ワイン通のお客様ご「ブルゴーニュの、ピノ・ノアール(葡萄の品種)しか飲まないよ」
って言っておられていたので。
ちょっと見習って、リーズナブルな物から、ちょっと高級な物まで
数本、揃えてみました。
おすすめとかは、難しすぎてよく分かりませんが
ブドウの品種や、重たいか軽いか、等でお客様にお選び頂いております。

左手の4本が、フランス内陸部のブルゴーニュ地方のワインです。
右手の3本は、南西部のボルドー地方のワインです。
2010年01月13日
パリで有名なお菓子屋さん
パリから、写真が届きました。
アルノー・ラエールでガレット・デ・ロワを1カツト買いました。
娘もラルーさんのイニシャルのフェーブが出てきたそうです。
今年1年、幸せに過ごせると、言うことですね!
MOF獲得のシェフのフェーブですもの、宝物ですね。帰国した時には、アツプしますね!
ラルーさんの、ケーキはどれも全部美味しいそうです。
パリのケーキ屋さん、パン屋さんには、たくさんの、ガレットが並んでいるそうです。
BUT「これ商品になるのという、ガレットもあるそうです。
焼いても焼いても、間にあはないのですかね!

娘のコック帽です。彼女の二ックネームは、ビルです。
キル・ビルからなのかな・・・・
パリは、とても寒いそうです・・・・・
アルノー・ラエールでガレット・デ・ロワを1カツト買いました。
娘もラルーさんのイニシャルのフェーブが出てきたそうです。
今年1年、幸せに過ごせると、言うことですね!
MOF獲得のシェフのフェーブですもの、宝物ですね。帰国した時には、アツプしますね!
ラルーさんの、ケーキはどれも全部美味しいそうです。
パリのケーキ屋さん、パン屋さんには、たくさんの、ガレットが並んでいるそうです。
BUT「これ商品になるのという、ガレットもあるそうです。
焼いても焼いても、間にあはないのですかね!
娘のコック帽です。彼女の二ックネームは、ビルです。
キル・ビルからなのかな・・・・
パリは、とても寒いそうです・・・・・