2010年02月03日

ぎゅう亭の恵方巻き

 
  最初に訪れる、大きな季節の変わり目を節分とし・・・・・1年に4回ありますが、2月3日が
 
 「鬼は〜外」 「福は〜内」と叫びながら豆を撒き・・・・どこのお家でもやりますね!


 家の中の、病や災いを、追い出し・・・・そして同時に、幸福を招きいれる。
      
 目に見えない、昔から伝わる言葉・・・永遠に伝えていきたいですね・・・・・

 

  恵方巻き作りました!

 
  今年は西南西に向かって「福よ来い」と心に念じて頂きます!



  今日の、お材料は、市販の牛のもも肉(ぎゅう亭では、もも肉を扱っていないので、買いました。)

  少し固めのお肉で歯応えを、山椒をいれて、お鍋でことこと・・・・・

  玉子は、お出汁を入れてふんわりと・・・・

  青みに、ほうれん草で、しゃきっと・・・・
   
  新生姜の時期に、作った甘酢生姜!

  酢飯は少な目、具沢山がすき!!

   

  


 


  酢飯の中には、自家製生姜の、切ったものを、たくさん混ぜあわせました。

  牛肉・山椒・生姜のおいしいハーモニー!

  


Posted by ジャスミン at 21:46Comments(0)しあわせごはん